忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
3歳の男の子と1歳の男の子を育ててます(^^) ドタバタだけど、そこには笑いあり涙ありのコユーイ毎日。 体力勝負!頑張るぞ!
いらっしゃいませ♬
ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへ
最新コメント
[06/30 みい]
[06/30 みい]
[10/10 あひるママ]
[10/10 あひるママ]
[06/12 monochoko]
プロフィール
【HN】
あひるママ
【年齢】
44
【性別】
女性
【誕生日】
1980/02/29
【職業】
主婦
【趣味】
子供を連れてウロウロすること(笑)
【自己紹介】
たまに神経質だったり、たまにおおざっぱりだったりといまいちよく分からないA型です(笑)
ブログ内検索
バーコード
2024年04月25日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年04月24日 (Wed)
先日、幼稚園にて行方不明になったりょうちん。

いつも通りバスに乗って家に向かってしまったというオチだったのだが、それでもその時は一大事だった。
で、翌日もお迎えを兼ねて事情を聞きに行き先生から謝罪とその時の状況について説明があった。

普段は幼稚園が終わるとすぐにバスに乗り帰っていたのだが、その日は課外教室見学の為、先生がりょうちんを他数人と一緒に教室に連れていったらしい。そしたら、りょうちんは「あれ?何でバスに乗らないのだろう?」と思ったらしく、その場を抜け出して一人でバス乗り場に行き、そのままバスに乗ってしまったとのこと。

うーん。これは、誰が悪いのか•••。

担任の先生は子供達を教室に届けたわけだから、体操教室の先生若しくはサポートの先生が子供達をしっかり見てなきゃいけなかったんじゃないか?でも生徒がたくさんいる上、体験の子が何人も来たら一人いなくなっても分からないかもなー。

でも、バスに乗るとききちんと点呼しなかったのだろうか?
例えば今日バスに乗る子は誰と誰ってリストはいのかなぁ?

もしも違うバスに乗ってしまったら、もしも一人で幼稚園をフラフラしていて何か事故にあってしまったら•••

そう考えると、やっぱり怖いよ。

今回はバスに乗る子、お迎えを待つ子以外に、バスに乗らない、見学•体験をする子というグループができてしまったのがいけない。バスに乗らない見学•体験する子はお迎えを待つ子のグループに入れて、親がそこで先生からしっかり子供を受け取ってそれから教室なり行けばよかったんだ。

わざわざ子供達だけ教室に連れて行ったから、教室内でも体験の子とそうでない子が入り交じって誰がいるのか把握できずに結果りょうちんがいなくなっても誰もその行方が分からないなんて事になってしまったんだよね。

園長先生からもいろんな先生からも謝罪があったが、やっぱりしっかりしてもらわないと困る。

子供を預けている以上、不信感がでてくると今後何かしら大きな行事があるごとに何かあったら•••と不安になる。

かといって親は幼稚園で見張ってるわけにもいかないし、先生にしっかりして!としか言いようがない。

どーしたもんかねぇ。

何はともあれ、こんなスタートになってしまいました。。。

今はりょうちんが幼稚園楽しいと言って笑顔でバスに乗ってくれるのが救いだよ。。


拍手[0回]

PR
2013年04月23日 (Tue)
昨日は課外授業を見学できる日だった。

とりあえず体操教室を見学したかったので、『連絡帳』に

体操教室を見学するので、○時頃幼稚園に行きます。バスに乗せないで下さい

と書いた。お知らせにも、連絡帳にて伝えて下さいと書いてあったので。
で、りょうちんの幼稚園での様子を見る為に○時よりちょい前に行ったのだが

りょうちんの姿がない。

ありー?まだ教室にいるのかな?とにかくお迎え待ちの子供達の列を見てもりょうちんはいない。

ちょっと不安になったので、傍にいた先生に聞いたら、担任の先生に聞いてくれたようで、りょうちんは体操教室の部屋に連れて行ったとのこと。

あーなんだ、もう教室に行ってんのかぁと思いつつ、何人か友達がいたのでみんなでゾロゾロ部屋に行ったのだが

友達の子はみんないるのに、りょうちんの姿はない。

え?どこいったのあの子は?

トイレか?と思ったが教室にりょうちんの持ち物もないし(体操袋とか)これはおかしいと思い始め、先生にりょうちんがいないことを伝える。

そこから、先生達の動きが慌ただしくなり、園庭を探し始めたり、トイレを探し始めたり

もう心臓バクバク。

園の外には出ることはないが、それでもどこにもいないって。

それに誰もりょうちんがどこに行ったかを知らないって事が怖くて。短い間だったけれど、脳裏に悪い事ばかりが過ってしまい、生きた心地がしなかった。

結局、バスに確認したらなんと乗ってる事が分かり、無事確保。

先生がりょうちんを教室に連れて行ったという話を聞いて、バスには絶対に乗っていないと思い込んでいたので、バスに乗ってるんじゃないかとは思わなかったんだよね。だから余計に怖かった。

友達の話によると、友達の子が降りた時りょうちんはバスの中でグーグー寝ていたららしい•••。親の気も知らずに•••。

でも、見つかって良かったぁ。本当に怖かった(><)

戻って来たりょうちんを連れて体操教室に行ってはみたが、もう子供も私も心ここにあらず。早々に切り上げて帰って来た。

その後幼稚園の園長先生から謝りの電話がかかってきて、その時はもういいですよと穏便に解決はしたが、改めて思い返すと、どうしてそんな事になったのか状況を知っていた方がいいと思い

これから幼稚園に行き事情を説明してもらおうと思います。

新人の先生だから、多少のトラブルはあるかもしれないけれど

子供を預けている以上、もしも、の事があったら新人だから仕方ないじゃ済まないからね。先生を問いつめたりはしないけれど、事情を把握しお互いにきちんと話さないと今後の幼稚園生活を楽しく送れない。

それでは行ってくるか!

拍手[0回]

2013年04月20日 (Sat)
もうじき1歳半検診。
りったん、言葉がまだ出なくてちょっと心配しております (;-_-) 

まぁ兄のりょうちんも言葉は遅くて、1歳半検診でひっかかったんだけれど、そんなりょうちんでさえ「ママ」は言えてたんだよねー。当時の私も「ママしか喋らない」ってかなり心配してて•••。

見た感じはりょうちんよりしっかりしていて、言ってる事も理解してそうだし、あれしたいこれしたいって意志も強いから、そんなに心配しなくても大丈夫なんだとは思うが

一言でも出てくれれば安心するんだけどなぁ。




 言葉は結構個人差あるから大丈夫って思っていても、同じ位の子と比べてしまうとやっぱり心配になってしまう母です。。

ちなみにりょうちんも他の子に比べて言葉が遅くて、2歳後半になってやっと2語3語でてきたなーと思っていたら、3歳になったら急にベラベラ喋れる様になってた(笑)

今では煩いくらい喋りまくってます(^^;)

りったんもそのうち急に喋れる様になるか!?

あーでも検診が怖い。。あんま良くない人にあたるとすぐに「発達相談へ行きますか?」って言われ、かなりブルーになるんだよね。向こうは心配だからそう言ってくれてるんだとは思うが、もっと不安を煽らない様な言い方で言ってほしい•••。

はぁ。

拍手[0回]

2013年04月18日 (Thu)
 

入園式からだいぶ時間がたってしまったが、りょうちん無事入園!!

制服を着てすっかりお兄さんらしくなったりょうちん。何だか見違えてしまった。
私も母親として子供の入園式にに出るのは初めての体験。この日の為に買ったベージュのスーツは着慣れないせいもあって、何だか変な感じ(^^;)

でも、改めて私も母親になったんだなぁと実感した。

りったんもベストを着てちょっとフォーマル(笑)

今回は旦那の両親が助っ人で着てくれたので、りったんを任せゆっくりと入園式に参加できました(>▽<)

りょうちんを含め不安そうな顔の子。既に泣いてしまってる子。余裕でニコニコしてる子。
色んな子がいた♪
泣くかなーと心配していたが、普段遊んでる子やプレからのお友達もいたので、りょうちんは泣かずに先生の言う事を聞いていました。

プレ通ってなかったら、大変なことになっていたやも•••。
最初はどうせ入園すれば慣れるんだからプレなんて必要ないって思ってたけれど、やっぱり通って良かったと思った!

いよいよ幼稚園生活スタート!

みんな入園おめでとう☆☆

拍手[0回]

2013年04月02日 (Tue)
雨なので今日も近所のモールに来てファッキンでお茶してます。

よくサンマルクカフェでお茶していて、もう顔覚えられてるんじゃないか?という勢いなので、今日は久しぶりにファッキンにしてみました♪
ポテトが食べられるのでりょうちんは大喜び(^^;)

春休みなので、平日でも人が多い。
普段なら幼稚園、小学校へ行っているだろうお子さんを連れたママさんが大勢います。

私の住んでいるこの地域は割と兄弟が多い家庭が多いみたいで、3人〜4人という人をよく見かけます。

そんな中、つい気になってしまうのは性別。

3人〜4人お子さんがいるという家庭では男女両方いるところが多いのだが、2人となると結構な確率で男二人、女二人という人が多い。

特に女姉妹をよく見かける。
それは私に女の子がいないから、どんな感じなのか気になってるだけなのかなー?でも多い様な気がする。

もちろん男兄弟もいる。
男兄弟のママさんを見るとつい仲間意識なのかほほえましく見てしまう私もいる。
みんな大変そうなんだけどね(^^;)

それでも、同性の兄弟はやっぱり見ていて楽しそう♪遊び方が同じというか•••。
(同性じゃないとそうじゃないという意味じゃないよ)

一男一女が欲しかったけれど、とりあえず歳の近い同性の兄弟で良かったって思う。

でも、姉妹だったらどんなだったんだろう•••?

昔から私に子供がいたら、男の子二人というイメージがずーっと頭にあった。
だから女の子を育てているイメージが湧かないんだよね。。

でも女の子欲しいなぁと思う自分もいて。
それは女だから仕方ないのかな。



拍手[0回]

Prev1 2 3 4 5 6 7 8  →Next
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お買い物♪